20回不合格後→Googleアドセンス合格!最後の一手として改善したこと【体験談】

ブログの成長記録

Googleアドセンスに挑戦している人

  • 何度もGoogleアドセンスに落ちてしまっている・・・
  • 色々調べたものの、落ちた理由がわからない・・・
  • アフィリエイトリンクを外せばよい?申請を暫く控えればよい?

こういった疑問に答えます。


※この記事を読んでいただく前に正直に記載いたします。この方法をとっても必ずGoogleアドセンスに合格できるわけではありません。ただ、私と同じように合格できずに悩んでいる方に向けて、少しでも参考になればと思い、この記事を書きました。

スポンサーリンク

記事の信頼性

2021年1月4日、このブログはGoogleアドセンスに合格しています。
合格通知はこちらです。

この記事では、20回近くGoogleアドセンスが不合格となった私が、最後の一手何をすることによって合格したのかを書いていきます。

想定読者

この記事は以下の読者を想定して記載しています。

  • Googleアドセンスの申請をしているものの、何度やっても不合格になってしまう。
  • 不合格になる理由を探したものの、何が原因なのか検討がつかない。
  • しかし、Googleアドセンスに合格したい!

Googleアドセンス合格時、最後の1手として実行したこと

Googleアドセンスの不合格の嵐で、

「どうすれば合格できるの?」

と途方にくれていました。

そこで行き着いたのが、以下のサイトです。

こちらのサイトから

  • 「どうやらサイトのスピードを上げることで合格できる可能性がある」
  • 「カテゴリ内の記事数が少なすぎると不合格となる」

ということがわかりました。

※サイトの運営者様には本当に感謝しています!

サイトのスピードを速くする

この記事の中で、私が実践した一つ目が「サイトのスピードを速くすること」です。

PageSpeed Insights でWeb 表示速度を測定したのですが、その中で自分で改善できることは「画像の最適化」のみであったため、これを実直に実行しました。
※PageSpeed Insightsには他にも指摘事項がありましたが、正直全然理解できませんでした・・・。
 理解できる読者様は、改善することで合格に近づくかと思います。

「画像の最適化」というと難しいそうに見えますが、実際に私が行ったことは極めて単純です。

私が行ったことは、

  1. 画像をすべて圧縮する。
  2. 画像がすべてPNGだったためJPGに変換する。
  3. 画像すべてに工程1、工程2の処理をかけ、サイトの画像と入れ替える。

これだけです。

これだけでも画像がかなり軽くなり、その結果サイトのスピードは速くなりました。

ちなみに、画像の圧縮は以下のリンク先で行うことができます。

TinyPNG – Compress WebP, PNG and JPEG images intelligently
Free online image compressor for faster websites! Reduce the file size of your WEBP, JPEG, and PNG images with TinyPNG’s...

また、PNG→JPGへの変換は以下のリンク先で行うことができます。

PNGをJPEGに変換
正当な圧縮方法を使ってPNGイメージをJPGにオンラインで無料で変換。

※補足①:アフィリエイトリンクとの関係について

良く「アフィリエイトリンクがあると合格しない」という説を見ます。

しかし、これはないです。

なぜなら、私もアフィリエイトリンクを貼った状態でも合格したためです。

ただし、条件があります。
それは「サイトのスピード」との関係です。

GoogleはGoogleアドセンスの配信者に優れたユーザーエクスペリエンスを要求しています。

この前提に立つと、例えばアフィリエイトリンクを貼りまくった結果、サイトのスピードが落ちている場合は、アフィリエイトリンクを剥がすことでGoogleアドセンスに合格する、ということは考えられます。

ただ、一記事一アフィリエイト程度であればGoogleアドセンス合格には問題ないです。
私も一記事一アフィリエイトはありましたが、合格しています。

※補足②:PageSpeed Insightsの表示速度について

PageSpeed Insightsは、PCは90点台、モバイルは2回に1回は「poor」、他は「NEEDS IMPROVEMENT」となっていたので心配でしたが、この程度でも合格できました。

ただ、あまりにも遅いとやはり合格できないと思われます。
せめて画像の最適化は実行して損はないかと思います。

また、Googleアドセンス合格後もサイトが遅いと離脱率が高くなってしまうため改善しておくことをおすすめします。

カテゴリー内に1記事しかない場合はその記事を削除

私のブログはいわゆる雑記ブログです。

そのため、カテゴリ内に1記事(しかも1,000文字程度の軽めの記事)もありました。

こちらの記事を見ると、カテゴリ内に1記事しかない場合もマイナスとなるようでしたので、思いきってカテゴリ内の記事数が少ないものはすべて一旦非公開化してアドセンス申請しました。

記事数は不合格時のほうが多かったのですが、結果的にはカテゴリ内の記事が少ない記事を非公開にすることでGoogleアドセンスに合格した可能性が高いと思います。

不合格した場合、期間を空けて申請したほうが良い?

Googleアドセンスに不合格となった場合、

しばらく期間を空けて申請したほう良い

という説があります。

私としては、これは△といったところです。

私が合格したタイミングは不合格から2日後でした。

ただし、合格した月は不合格となった月の翌月であったため、もしかすると月を跨ぐとリセットされる、ということかもしれません。

正直にいって、ここは良くわかりませんでした。

最後に

私が合格と不合格の間で行った改善は、以上のとおり

  • 画像の最適化
  • カテゴリ内1記事の非公開化

この2つのみです。

Googleアドセンスに合格したい方に少しでも力になれていれば幸いです。

お名前.com

検索順位を調べるなら、検索順位チェックツールGRC



コメント

タイトルとURLをコピーしました